9月30日 午前便
熊田様たち3名
タイラバ男塾 熊田さんと塾長の岡村さん、海信丸 谷口船長がご乗船。
開始早々から熊谷さんと谷口船長が次々とキャッチ。
岡村塾長はあれ⁉️
塾長からポイントに入ってますよ(笑)。
塾長にもアタリが。
バラシ(笑)。
次も、次も、バラシ…あれ(笑)。
ようやく塾長もキャッチで全員安打(笑)。
しかし、100円ちゃり~ん(笑)。
その後、塾長も良型を連発。
そして、後半戦に突入。
大型狙いでポイント移動。
熊田さんの大型アコウを皮切りに、良型がポツポツとヒット。
7マル童貞の塾長に何とか7マルを釣ってもらおうと、みんなで応援したのですが、今回塾長に7マル釣れませんでした。
熊田さん、大ダイのバラシ残念でした。
多分7マルでしたね。
塾長に気を使って、わざとバラシたんですか?
塾長、チャリコネクタイでは大型ダイ釣れませんよ (笑)。
今回も船上はめっちゃ盛り上がりましたね。
有り難うございました。
今回の船上パーティーは、津山のホルモンうどん、でした。
いつもながらめっちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした。
予定表
2019年9月30日月曜日
2019年9月29日日曜日
タイラバ
9月29日 午前便
面本様たち3名
開始早々からアタリ連発で、タイラバ初チャレンジのお客さんも無事キャッチで全員安打。
その後もポツポツと釣れて、大型狙いに移動。
昨日は大型狙い失敗ていたが、今日は狙い通りに面本さんが74㎝をキャッチしてくれました。
面本様たち3名
開始早々からアタリ連発で、タイラバ初チャレンジのお客さんも無事キャッチで全員安打。
その後もポツポツと釣れて、大型狙いに移動。
昨日は大型狙い失敗ていたが、今日は狙い通りに面本さんが74㎝をキャッチしてくれました。
2019年9月28日土曜日
タイラバ
9月28日 午前便
川合様たち3名
開始早々全員安打。
その後もポツポツとキャッチ。
後半は大型狙いにポイント移動。
ところが良型のアコウとリリースサイズのみで撃沈してしまいました。
最後まで頑張って頂き有り難うございました。
川合様たち3名
開始早々全員安打。
その後もポツポツとキャッチ。
後半は大型狙いにポイント移動。
ところが良型のアコウとリリースサイズのみで撃沈してしまいました。
最後まで頑張って頂き有り難うございました。
2019年9月27日金曜日
2019年9月26日木曜日
タイラバ
9月26日 午前便
田原様たち4名
開始早々にモーニングサービス。
しかし、それもすぐに終わってしまう。
その後リリースサイズばかりで苦戦。
後半になってポツポツとキーパーサイズが釣れました。
何とか全員安打でした。
田原様たち4名
開始早々にモーニングサービス。
しかし、それもすぐに終わってしまう。
その後リリースサイズばかりで苦戦。
後半になってポツポツとキーパーサイズが釣れました。
何とか全員安打でした。
2019年9月25日水曜日
ティップラン&タイラバ
9月25日 午前便
鍋谷様たち3名
前半は今シーズン初のティップラン。
まだ少し早いかも、と言いながら潮のタイミングを見てピンポイント攻略。
開始早々からノリノリで、鍋谷さんと高橋さんが顔面シャワー(笑)。
結局短時間で7ハイキャッチで全員安打。
良い感じでタイラバに移動。
ところがタイラバは大苦戦。
アタリは有り、ヒットはするもののリリースサイズばかり。
全員安打はしたものの、タイのキーパーは45㎝を頭に3枚だけでした。
タイは撃沈の船上なのに、何故かめっちゃ盛り上がりましたね。
楽しい時間有り難うございました。
く
鍋谷様たち3名
前半は今シーズン初のティップラン。
まだ少し早いかも、と言いながら潮のタイミングを見てピンポイント攻略。
開始早々からノリノリで、鍋谷さんと高橋さんが顔面シャワー(笑)。
結局短時間で7ハイキャッチで全員安打。
良い感じでタイラバに移動。
ところがタイラバは大苦戦。
アタリは有り、ヒットはするもののリリースサイズばかり。
全員安打はしたものの、タイのキーパーは45㎝を頭に3枚だけでした。
タイは撃沈の船上なのに、何故かめっちゃ盛り上がりましたね。
楽しい時間有り難うございました。
く
2019年9月24日火曜日
2019年9月21日土曜日
2019年9月20日金曜日
タイラバ
9月20日 午前便
古谷様たち4名
紅牙の新製品&テスト&動画の撮影で出航。
そして、ゲストにニュージーランドから佐藤玄さんが参戦。
朝一はアタリなく厳しい状況。
後半になってからリリースサイズまじりでポツポツとキャッチしました。
来年の新製品も良い感じで仕上がってます。
古谷様たち4名
紅牙の新製品&テスト&動画の撮影で出航。
そして、ゲストにニュージーランドから佐藤玄さんが参戦。
朝一はアタリなく厳しい状況。
後半になってからリリースサイズまじりでポツポツとキャッチしました。
来年の新製品も良い感じで仕上がってます。
2019年9月19日木曜日
2019年9月18日水曜日
タイラバ
9月18日 午前便
中西様 松嶋様
釣り開始したものの、魚の反応少なくアタリがあってもサイズが小さい。
ポイント移動してからは、アタリはあるもののやはりサイズが小さく、その上ツバス祭り。
最後に大型1発狙いにかけたのですが、バラシで終わりました。
今回もタイラバ変態話しで盛り上がりました(笑)。
有り難うございました。
中西様 松嶋様
釣り開始したものの、魚の反応少なくアタリがあってもサイズが小さい。
ポイント移動してからは、アタリはあるもののやはりサイズが小さく、その上ツバス祭り。
最後に大型1発狙いにかけたのですが、バラシで終わりました。
今回もタイラバ変態話しで盛り上がりました(笑)。
有り難うございました。
2019年9月17日火曜日
タイラバ
9月17日 昼便
中谷様 親子
釣り初チャレンジ、もちろんタイラバ初チャレンジの息子さんとご乗船。
ポイントに到着して、タックルの使い方…等を説明して釣り開始。
なんと、すぐにアタリが有り見事に初タイをキャッチ。
その後もリリースサイズまじりでポツポツとキャッチしました。
中谷様 親子
釣り初チャレンジ、もちろんタイラバ初チャレンジの息子さんとご乗船。
ポイントに到着して、タックルの使い方…等を説明して釣り開始。
なんと、すぐにアタリが有り見事に初タイをキャッチ。
その後もリリースサイズまじりでポツポツとキャッチしました。
2019年9月16日月曜日
タイラバ
9月16日 午前便
野原様たち4名
前日は良く釣れたので、期待しての出航。
ポイントに到着してみると、結構風がきつく吹いている。
釣りを開始したもののアタリが少ない。
そんな中、タイラバ初チャレンジのお客さんが無事にタイをキャッチ。
その後ポツポツとヒットして全員安打でした。
野原様たち4名
前日は良く釣れたので、期待しての出航。
ポイントに到着してみると、結構風がきつく吹いている。
釣りを開始したもののアタリが少ない。
そんな中、タイラバ初チャレンジのお客さんが無事にタイをキャッチ。
その後ポツポツとヒットして全員安打でした。
2019年9月15日日曜日
2019年9月13日金曜日
2019年9月11日水曜日
タイラバ
9月11日 午前便
高本様たち4名
朝の1流し目からポツポツとキャッチ。
ところが2流し目はアタリ無く、ポイント移動。
その後は82㎝のブリをキャッチしたりと、ポツポツと拾い釣りでした。
無風炎天下の中、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
高本様たち4名
朝の1流し目からポツポツとキャッチ。
ところが2流し目はアタリ無く、ポイント移動。
その後は82㎝のブリをキャッチしたりと、ポツポツと拾い釣りでした。
無風炎天下の中、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
2019年9月10日火曜日
タイラバ
9月10日 午前便
西村様たち5名
アタリ少なく大苦戦でした。
そんな厳しい状況でしたが無事に全員安打。
そして最大は70㎝でした。
無風カンカン照りの中、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
西村様たち5名
アタリ少なく大苦戦でした。
そんな厳しい状況でしたが無事に全員安打。
そして最大は70㎝でした。
無風カンカン照りの中、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
2019年9月9日月曜日
タイラバ
9月9日 午前便
奥村様たち5名
開始早々からポツポツとキャッチ。
タイラバ初マダイをキャッチされたお客様も。
連発ヒットはなかったものの、最後までポツポツと釣れました。
55㎝を頭に21枚キャッチでした。
僕がスマホ忘れたので写真ありません。
奥村様たち5名
開始早々からポツポツとキャッチ。
タイラバ初マダイをキャッチされたお客様も。
連発ヒットはなかったものの、最後までポツポツと釣れました。
55㎝を頭に21枚キャッチでした。
僕がスマホ忘れたので写真ありません。
2019年9月8日日曜日
タイラバ
9月8日 午前便
平松様たち4名
開始早々はポツポツと釣れて、昨日に続き今日もいい感じ、と思われたが、その後アタリが無くなってしまう。
ポイント移動しながら何とか全員安打でした。
今日も沢山笑いました。
有り難うございました。
平松様たち4名
開始早々はポツポツと釣れて、昨日に続き今日もいい感じ、と思われたが、その後アタリが無くなってしまう。
ポイント移動しながら何とか全員安打でした。
今日も沢山笑いました。
有り難うございました。
2019年9月7日土曜日
タイラバ
9月7日 午前便
久保様たち5名
開始早々から小学生の浅井力丸君がキャッチ。
それに続いて皆さんも次々とキャッチして全員安打。
途中、88㎝のブリもキャッチして良い感じで終了。
後半戦はアタリが少なくなり失速でした。
久保様たち5名
開始早々から小学生の浅井力丸君がキャッチ。
それに続いて皆さんも次々とキャッチして全員安打。
途中、88㎝のブリもキャッチして良い感じで終了。
後半戦はアタリが少なくなり失速でした。
2019年9月6日金曜日
Dzソルト 撮影
9月4日 5日 釣りビジョンの撮影でした。
今回の舞台は新潟県。
お世話になったのは功晴丸さん。
豊かな新潟の海での釣り。
めちゃめちゃ楽しかったです。
この様子は、初回放送10月16日午後9時放送予定です。
今回の舞台は新潟県。
お世話になったのは功晴丸さん。
豊かな新潟の海での釣り。
めちゃめちゃ楽しかったです。
この様子は、初回放送10月16日午後9時放送予定です。
2019年9月3日火曜日
タイラバ
9月2日 午前便
熊田様 岡村様親子
ポイントに到着してすぐに岡村さんの息子さんが52㎝をキャッチ。
お父さんにセットしてもらったドラッグはガチガチの男気ドラッグ。
続いて岡村塾長もヒット。
ジージーとドラッグ音を鳴らして上がってきたのは30㎝クラス。
息子にはガチガチのドラッグにして、自分はゆるゆる(笑)。
その後もポツポツとアタリが有り、クライマックスは熊田さんの73㎝の大ダイ。
息子さんは50㎝前後の良型を連発してるに、ここまでチャリコばかりの岡村塾長。
そしてついに岡村塾長のゆるゆるドラッグが唸りをあげた。
しばらくして「あっ!切れた」と岡村塾長。
ラインを回収してみると、何とリーダーの先がブタのしっぽになっている。
思わず「ほどけてますやん」と僕(笑)。
その後も岡村塾長はチャリコばかりを釣って100円チャリ~ンしてました(笑)。
岡村塾長、僕はわかってます。
話題と笑いのために、あえて大ダイがヒットしたら結び目がほどけるようにしていたことを。
さすが男塾、塾長です(笑)。
今回の船上パーティーは、夏の冷し鍋とニラだれ。
〆は焼きおにぎりのぶっかけ茶漬け。
野菜たっぷりで、暑い船上でもサッパリ食べれて、一気に汗が引き、めちゃめちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした。
熊田様 岡村様親子
ポイントに到着してすぐに岡村さんの息子さんが52㎝をキャッチ。
お父さんにセットしてもらったドラッグはガチガチの男気ドラッグ。
続いて岡村塾長もヒット。
ジージーとドラッグ音を鳴らして上がってきたのは30㎝クラス。
息子にはガチガチのドラッグにして、自分はゆるゆる(笑)。
その後もポツポツとアタリが有り、クライマックスは熊田さんの73㎝の大ダイ。
息子さんは50㎝前後の良型を連発してるに、ここまでチャリコばかりの岡村塾長。
そしてついに岡村塾長のゆるゆるドラッグが唸りをあげた。
しばらくして「あっ!切れた」と岡村塾長。
ラインを回収してみると、何とリーダーの先がブタのしっぽになっている。
思わず「ほどけてますやん」と僕(笑)。
その後も岡村塾長はチャリコばかりを釣って100円チャリ~ンしてました(笑)。
岡村塾長、僕はわかってます。
話題と笑いのために、あえて大ダイがヒットしたら結び目がほどけるようにしていたことを。
さすが男塾、塾長です(笑)。
今回の船上パーティーは、夏の冷し鍋とニラだれ。
〆は焼きおにぎりのぶっかけ茶漬け。
野菜たっぷりで、暑い船上でもサッパリ食べれて、一気に汗が引き、めちゃめちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした。
2019年9月1日日曜日
タイラバ
9月1日 午前便
川合様 小林様親子
開始早々から中学生の征太郎君がキャッチ。
続いて汚れた大人も無事にキャッチして全員安打(笑)。
その後はアタリ少なくなるも、清らかな心を持つ征太郎君がポツポツとキャッチ。
最後はトリプルヒットで締めくくりました。
川合様 小林様親子
開始早々から中学生の征太郎君がキャッチ。
続いて汚れた大人も無事にキャッチして全員安打(笑)。
その後はアタリ少なくなるも、清らかな心を持つ征太郎君がポツポツとキャッチ。
最後はトリプルヒットで締めくくりました。
登録:
投稿 (Atom)
-
11月7日 アマダイ遠征 南樣 南さんはオキアミ餌のテンビン仕掛けで、 僕はタイラバで、アマダイ狙い。 開始早々かイトヨリが連発。 ポイント移動して南さんに本命のアマダイが2連発。 僕も試しに竿を出してみると、本命のアマダイが。 続いてなんと白アマダイが...
-
釣りビジョン Dzソルトの撮影してきました。 今回お世話になったのは、高知県の香南市でルアーショップと遊漁船を経営されているリネアさん。 場所は土佐湾 本来2日の撮影予定でしたが、初日は爆風のため出航できず、1日のみの撮影となってしまいました。 現場では無風ゼロ...