予定表

2019年11月25日月曜日

タイラバ

11月24日    午前便
川合様   小林様親子

朝一からアタリ無く厳しい状況。

そんな中、征太郎君がキャッチ。

やはり清らかな心を持つ息子さんには釣りの神様も微笑みますね。

アタリの少ない中、小林さんにアタリが。

『きましたぁ~。』

ドラッグがジージー。

ネットをかまえ、大きそうですね、と僕。

次の瞬間、フッと竿先からテンションが消えた。

切れた、と小林さん。

回収してみると、そう、まさかのアレ(笑)。

『ブタのしっぽ』

めっちゃウケる(笑)😁

小林さん、僕のツボを心得てますわ(笑)。

結局、このブタのしっぽがボディーブローのように効いてきて、撃沈となりました。

小林さん、男は釣果より笑いですよ(笑)。

それにしても汚れた大人はダメですね。

ね、川合さん(笑)。

今回も楽しい時間、有り難うございました。





2019年11月23日土曜日

タイラバ

11月23日  午後便
田原様たち3名

大型に的を絞って、時合いがくるのをひたすら我慢。

そして、その時が。

内橋さんが64㎝と57㎝をキャッチ。

田原さんにもアタリが。

キャッチしたのは大型のハモ(笑)。

(美味しくいただきました。有り難うございます。)

時間短かったけど全員安打良かったです。

タイラバ

11月23日   午前便
瀧様たち6名

開始早々、タイラバ初チャレンジのお客さんが無事にタイをキャッチ。

その後もポツポツと釣れて、潮が変わってポイント移動。

本日の本命ポイントに期待。

ところが周辺の舟は次々とキャッチしてるのに、当舟はアタリ少なく苦戦し、14枚キャッチしただけでした。

2019年11月22日金曜日

タイラバ

11月22日   午前便
谷水様たち5名

前半のポイントではアタリ少なく苦戦。

途中からポツポツと釣れだし、21枚キャッチしたところで、潮も止まりタイムアップとなりました。

クーラーの呪い、怖いですね(笑)。

楽しい時間、有り難うございました。

2019年11月21日木曜日

タイラバ

11月21日   午前便
小川様

久しぶりの出航にわくわく。

まずは最近の状況を探るため、魚の反応を探してランガン。

反応を見つけてポツポツとキャッチ。

後半、無事にお土産をキャッチしたので、お客さんのリクエストによりティップランに移動。




2019年11月17日日曜日

ニュージーランド円政寺

11日~16日まで、タイラバをしにニュージーランドに行ってました。

予約をくださってたお客様、大変申し訳ございませんでした。
又、予約の電話をくださったお客様、電話出れませんでした。
ごめんなさい。


事に日本に帰ってきてます。

2019年11月11日月曜日

タイラバ

11月10日   午前便
小倉様たち3名

ポイントでは風がきつく、厳しい状況。

そんな中、ポツポツとキャッチ。

後半、大型狙いに移動。

サバフグの猛攻に耐えながら63㎝をキャッチ。

そしてラストに70㎝もキャッチして、無事に全員安打でした。