予定表

2019年10月31日木曜日

タイラバ

10月31日   午前便
荒川様たち5名

朝一、ポイントでは上潮が3ノット近く流れ、水深26メーター前後で、150グラムでも底がとれず大苦戦。

特に5人中3人のお客さんが電動リールで、さらに底どりが難しい状況。

潮が緩んでくるのをじっと我慢。

緩んできてからポツポツとキャッチしました。

難しく厳しい状況の中、最後まで頑張って頂き有り難うございました。

2019年10月30日水曜日

タイラバ

10月30日   午前便
福島様たち4名

朝一、ポイントでは潮がぶっ飛びで厳しい状況。

そんな中、ポツポツとキャッチ。

後半になってようやく潮が落ち着いてきて、52㎝のタイと108㎝のサワラ。

そしてラストに61㎝のタイをキャッチしました。

無事に全員安打良かったです。

2019年10月29日火曜日

タイラバ

10月29日   午前便
熊田様たち3名

タイラバ男塾  塾長 岡村さん親子と熊田さんがご乗船。

出航前から本降りの雨。

まさしく男を磨くにはもってこいの状況。

開始早々からアタリはあるものの、リリースサイズ連発でキーパー無し。

さすがチャリコの帝王の初代と二代目。

3人で1000円以上チャリ~ンしてから後半戦に突入。

後半になってようやく塾長が59㎝をキャッチ。

そこから皆さんポツポツとキーパーをキャッチしました。

今回の船上パーティーは、松茸ご飯の彩り弁当でした。

熊田さん、いつもながらめっちゃ美味しかったです。

ごちそうさまでした。





2019年10月27日日曜日

ティップラン&タイラバ

10月27日   午前便
宮岡様たち4名

ティップランからスタート。

前半はポツポツとヒットして、アオリイカ7ハイとコウイカ4ハイをキャッチ。

最後にちょっとだけタイラバして、ホウボウ・ツバスそしてタイを9枚キャッチ(5枚リリース) してタイムアップとなりました。

2019年10月26日土曜日

タイラバ

10月24日   午前便
木本様たち5名

開始早々からポツポツとアタリが。

しかし、バラシ・ショートバイト・リリースサイズばかり。

結局最後まで同じような状況が続き、リリースサイズの中から何とかキーパーを5枚キャッチしました。


タイラバ

10月26日    午前便
面本様たち2名

朝一はポツポツとアタリがあったものの、活性が低いのかバラシ連発。

タイミングをみてポイント移動したものの、周辺の船は釣ってるのに、当船は何故かアタリ無く時合い終了。

お客さんと相談して、一か八か1発大物を狙ってポイント移動。

ここでも思惑通りにはいかず、リリースサイズのみで撃沈。

結局最後まで釣果をのばせずにタイムアップとなりました。

僕の船の流すコースが悪かったですね。

釣ってもらえずごめんなさい。

2019年10月24日木曜日

タイラバ

10月23日   午前便
西村様たち5名

朝一、1発大物を狙ってポイントへ。

ひたすらアタリを期待して粘るもののフグ2匹で撃沈。

その後もポイント移動するもアタリが無い。

後半、最後のポイントで竹内さんにアタリが。

ドラッグがジー。

きたぁー。

切れたぁ~⤵️。

回収してみると、ブタのしっぽ。

竹内さん、ほどけてますや~ん(笑)(笑)(笑)。

竹内さん、ここは笑いとるところとちゃいますよ(笑)。

その後、リリースサイズの中から、45㎝と43㎝をキャッチして時間となりました。

厳しく状況の中、竹内さんめっちゃ笑いましたね。皆さん最後まで頑張って頂き有り難うございました。