3月25日
宮岡様たち4名
雨と爆風がおさまるのを待ってゆっくり出船。
しかし、ポイントではまだまだ風がきつい。
開始早々にショートバイトが連発して40㎝オーバーをキャッチ。
その後すぐに潮が止まってアタリも…。
リリースサイズを1枚キャッチしたものの、その後アタリなくタイムアップとなりました。
3月20日
松下様ご夫婦
長らくアップできてなかったブログ、復活しました。
超アナログ人間はダメですね(笑)。
毎日ホームで大苦戦。
きょうは遠征便のリクエスト。
久しぶりの遠征なので気合十分。
ところがポイントではまさかのゼロノット。
ポイント移動を繰り返すもアタリの無い時間が続く。
少し船が流れたタイミングで奥様が白アマをキャッチ。
続いてアオハタもキャッチ。
しかし、またまたゼロノット。
最後まで頑張ってもらったのですが、結果撃沈となりました。
3月10日
山根様たち4名
開始早々から反応はあるもののアタリが…。
ポイント移動を繰り返すもノーバイト。
大苦戦の中、何とか1枚キャッチ。
その後も頑張ってもらったのですがダメでした。
フックオフ&ラインブレイク残念でした。
大撃沈申し訳ございませんでした。
3月4日
平松様たち5名
ポイントではいい感じで潮が動き、魚探には反応がてんこ盛り。
しかしアタリが…。
ポイント移動しながら何とかタイを2匹キャッチしたものの、後が続かずでした。
タイラバ初チャレンジのお客様がキャッチしてくれて良かったです。
途中でタイ狙いを諦め白アマ狙いに。
しかし、白アマは釣れずホウボウとエソだけでした。3月4日
平松様たち5名
ポイントではいい感じで潮が動き、魚探には反応がてんこ盛り。
しかしアタリが…。
ポイント移動しながら何とか2匹キャッチしたものの、後が続かず白アマ狙いに移動。
結果、白アマは釣れずホウポウとエソだけでした。
3月3日
森様たち5名
京都は舞鶴の超人気船、トップスジャパンの森船長達がご乗船。
終始白アマを狙いました。
ポイントでは潮と風がぶつかってゼロノット。
アタリも少なく大苦戦。
そんな中、なんとか本命を2匹キャッチしました。
森船長はエソ2匹で竿頭でした(笑)。3月3日
森様たち5名
京都は舞鶴の超人気船、トップスジャパンの森船長達がご乗船。
終始白アマを狙いました。
ポイントでは潮と風がぶつかってゼロノット。
アタリも少なく大苦戦。
そんな中、なんとか本命を2匹キャッチしました。
森船長はエソ2匹で竿頭でした(笑)。