10月3日 午後便
齋部様 西本様
開始早々からアタリが有り、最後までポツポツと釣れました。
齋さん、西本さん、あの事はブログには書きません、って言うか、書けません。
めっちゃ書きたいけど(笑)。
今回もめちゃくちゃ笑いましたね。
有り難うございました。
山下様 北口様
ポイントでは底引き網漁の船団が。
なので大きくポイント移動。
ところがアタリが無い。
ランガンするもののアタリなく厳しい状況。
後半になってようやく北口さんがアマダイをキャッチしてくれました。
岡村様たち3名
タイラバ男塾の塾長、岡村さんと、上島釣具のお客様で野原さんと田中さんがご乗船。
前半は、たいしたアタリもなく厳しい状況。
途中、野原さんがキーパーサイズをポツポツとキャッチ。
そんな中でも岡村塾長はチャリコを釣って100円ちゃり~ンしている。
さすが初代チャリコの帝王。
いつもならチャリコで終わってところであるが、今日の岡村塾長は違った。
岡村塾長の和竿(高級竹竿)にアタリが。
竿を曲げることなく、ビビりながらのファイトであがってきたのは、まさかの71㎝。
苦節6年、ようやく7マル童貞を捨てることに。
テンションMAXの岡村塾長。
満面の笑みで、「中井さん、もう帰りましょう」とか言い出す始末。
しかしその10分後、田中さんのスリルゲームが大きく曲がる。
あがってきたのは更に大きい74㎝。
自分より大きいタイを釣られた岡村塾長。
テンションだだ下がり。
3日天下どころか10分天下でした。
何はともあれ念願の7マルキャッチ、おめでとうございます。
今回も沢山笑わせてもらいました。
有り難うございました。