6月29日 午前便
羽山様たち4名
ポイントではイワシの反応が。
そして開始早々からアタリがポツポツ。
そんな中、羽山さんのロッドが大きく曲がり、ライトブレイクの後、ブリをキャッチ。
ポイント移動してからもアタリはポツポツとあるものの、今日は何故かリリースサイズが多かったです。
予定表
2019年6月29日土曜日
2019年6月27日木曜日
タイラバ
6月26日 午前便
北口様たち3名
開始早々からアタリ連発。
そして、バラシも連発(笑)。
何故かよくハズレます。
その後もアタリは連発し、バラシながらもポツポツとキャッチして、当然の全員安打。
ショートバイトまで入れると、キャッチした数よりはるかにアタリの方が多い状況でした。
多数のリリース、有り難うございました。
北口様たち3名
開始早々からアタリ連発。
そして、バラシも連発(笑)。
何故かよくハズレます。
その後もアタリは連発し、バラシながらもポツポツとキャッチして、当然の全員安打。
ショートバイトまで入れると、キャッチした数よりはるかにアタリの方が多い状況でした。
多数のリリース、有り難うございました。
2019年6月24日月曜日
タイラバ
6月24日 午前便
山下様たち2名
朝一のポイント、前日にアタリ連発したので、期待してのスタートだったのですが、何故かアタリ少なく大苦戦。
ポイント移動してからポツポツとキャッチしました。
タイラバ初マダイ、おめでとうございました。
山下様たち2名
朝一のポイント、前日にアタリ連発したので、期待してのスタートだったのですが、何故かアタリ少なく大苦戦。
ポイント移動してからポツポツとキャッチしました。
タイラバ初マダイ、おめでとうございました。
2019年6月23日日曜日
タイラバ
6月23日 午前便
瀧様たち4名
開始早々からアタリ連発。
ところがバラシも連発(笑)。
余裕の全員安打でしたが、何故かキャッチした数より、バラシた数のほうが多い1日でした。
食べる分だけキープしました。
瀧様たち4名
開始早々からアタリ連発。
ところがバラシも連発(笑)。
余裕の全員安打でしたが、何故かキャッチした数より、バラシた数のほうが多い1日でした。
食べる分だけキープしました。
2019年6月22日土曜日
タイラバ
6月22日 午前便
鈴木様たち4名
開始しばらくしてからアタリがポツポツ。
そして、無事に全員安打。
その後もアタリはポツポツとあり、リリースサイズはキャッチするものの、なぜか良型はフックオフでした。
今回も楽しい時間、有り難うございました。
鈴木様たち4名
開始しばらくしてからアタリがポツポツ。
そして、無事に全員安打。
その後もアタリはポツポツとあり、リリースサイズはキャッチするものの、なぜか良型はフックオフでした。
今回も楽しい時間、有り難うございました。
2019年6月19日水曜日
タイラバ五目 遠征便
6月18日 遠征便
熊田様 平山様
タイラバ男塾の熊田さんと、つり具のブンブンの平山さんがご乗船。
ポイントに到着してみると、まさかのゼロノット。
厳しい状況の中、ポツポツとアタリが。
しかし、何故かことごとくフックオフ。
そんな中、熊田さんのスリルゲームが大きく曲がる。
大きいホウボウか?
本命のアマダイか?
それもまさかの白アマか?
期待の中、水面に上がってきたのは、大きいエソですやん(笑)。
その後、熊田さんは見事にエソばかりを追加していく(笑)。
熊田さん改めてエソ田さん(笑)。
平山さんは、初アマダイも無事にキャッチして、絶好調でした。
今回の船上パーテイーは、たっぷり野菜の冷し明太あん丼とデザートのメロンでした‼
レンコンのしゃきしゃきとした食感と、絶妙な味付け。
まさしくこの季節の船上にはピッタリ。
物凄く美味しかったです。
ごちそうさまでした。
熊田様 平山様
タイラバ男塾の熊田さんと、つり具のブンブンの平山さんがご乗船。
ポイントに到着してみると、まさかのゼロノット。
厳しい状況の中、ポツポツとアタリが。
しかし、何故かことごとくフックオフ。
そんな中、熊田さんのスリルゲームが大きく曲がる。
大きいホウボウか?
本命のアマダイか?
それもまさかの白アマか?
期待の中、水面に上がってきたのは、大きいエソですやん(笑)。
その後、熊田さんは見事にエソばかりを追加していく(笑)。
熊田さん改めてエソ田さん(笑)。
平山さんは、初アマダイも無事にキャッチして、絶好調でした。
今回の船上パーテイーは、たっぷり野菜の冷し明太あん丼とデザートのメロンでした‼
レンコンのしゃきしゃきとした食感と、絶妙な味付け。
まさしくこの季節の船上にはピッタリ。
物凄く美味しかったです。
ごちそうさまでした。
2019年6月15日土曜日
タイラバ
6月14日 午前便
中西様 松島様
タイラバ変態(笑)ではなく、マニアックな中西さんと、がまかつの松島さんがご乗船。
出航前からタイラバ変態ではなく、マニアックな話しで盛り上がる。
今回はスピニングでのキャストにこだわっての釣り。
ポイントではアタリの少ない厳しい状況でしたが、何故かタイラバ談義は盛り上がったままでした(笑)。
楽しい時間、有り難うございました。
中西様 松島様
タイラバ変態(笑)ではなく、マニアックな中西さんと、がまかつの松島さんがご乗船。
出航前からタイラバ変態ではなく、マニアックな話しで盛り上がる。
今回はスピニングでのキャストにこだわっての釣り。
ポイントではアタリの少ない厳しい状況でしたが、何故かタイラバ談義は盛り上がったままでした(笑)。
楽しい時間、有り難うございました。
2019年6月13日木曜日
2019年6月11日火曜日
タイラバ
6月11日 午前便
西村様たち2名
開始早々から反応はてんこ盛り。
しかし、全然口を使ってくれず大苦戦。
そんな中、人生初マダイをキャッチしてくれました。
状況厳しい中、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
西村様たち2名
開始早々から反応はてんこ盛り。
しかし、全然口を使ってくれず大苦戦。
そんな中、人生初マダイをキャッチしてくれました。
状況厳しい中、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
2019年6月10日月曜日
タイラバ
6月9日 午前便
瀧様たち3名
開始してしばらくで無事に全員安打。
しかし、その後アタリが無くなり、ヒットしてもリリースサイズにラインブレイクと苦戦しました。
瀧さんのラインブレイク、残念でした。
タイラバまる飲みはどうしようもないですね。
瀧様たち3名
開始してしばらくで無事に全員安打。
しかし、その後アタリが無くなり、ヒットしてもリリースサイズにラインブレイクと苦戦しました。
瀧さんのラインブレイク、残念でした。
タイラバまる飲みはどうしようもないですね。
2019年6月5日水曜日
タイラバ
6月4日 午前便
田中様たち2名
開始早々アタリ連発するも全てフックオフ。
早々にポイント移動。
最後までポツポツとアタリが有り、55㎝を頭に無事にキャッチできました。
タイラバ初チャレンジにもかかわらずお見事でした。
アタリがでてから、タイが反転するまでのタイミングのとり方、免許皆伝です。
田中様たち2名
開始早々アタリ連発するも全てフックオフ。
早々にポイント移動。
最後までポツポツとアタリが有り、55㎝を頭に無事にキャッチできました。
タイラバ初チャレンジにもかかわらずお見事でした。
アタリがでてから、タイが反転するまでのタイミングのとり方、免許皆伝です。
2019年6月3日月曜日
タイラバ
6月3日 午前便
熊田様 岡村様
タイラバ男塾の岡村塾長と熊田相談役がご乗船。
アタリ少なく状況厳しい中、何とかポツポツとキャッチ。
しかし、そこはチャリコの帝王 初代と二代目。
100円ちゃり~んしてました(笑)。
今回の船上パーテイーは、暑くなってきた船上にはピッタリの豚しゃぶ。
いつもながらめちゃめちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした。
熊田様 岡村様
タイラバ男塾の岡村塾長と熊田相談役がご乗船。
アタリ少なく状況厳しい中、何とかポツポツとキャッチ。
しかし、そこはチャリコの帝王 初代と二代目。
100円ちゃり~んしてました(笑)。
今回の船上パーテイーは、暑くなってきた船上にはピッタリの豚しゃぶ。
いつもながらめちゃめちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした。
登録:
投稿 (Atom)
-
11月7日 アマダイ遠征 南樣 南さんはオキアミ餌のテンビン仕掛けで、 僕はタイラバで、アマダイ狙い。 開始早々かイトヨリが連発。 ポイント移動して南さんに本命のアマダイが2連発。 僕も試しに竿を出してみると、本命のアマダイが。 続いてなんと白アマダイが...
-
釣りビジョン Dzソルトの撮影してきました。 今回お世話になったのは、高知県の香南市でルアーショップと遊漁船を経営されているリネアさん。 場所は土佐湾 本来2日の撮影予定でしたが、初日は爆風のため出航できず、1日のみの撮影となってしまいました。 現場では無風ゼロ...