11月26日 午前便
熊田様 岡村様
タイラバ男塾 岡村塾長と熊田相談役がご乗船。
前半、反応もアタリも少なく厳しい状況。
後半はいい感じでポツポツと釣れました。
男塾には3ヶ条というのがあって、その1つに、きつめのドラッグで挑むべし、と言う文言が。
なので、塾長のゆるゆるドラッグを、最高顧問の立場を利用して、僕がギュッとしめた(笑)。
そして、スキを見せるとすぐにゆるゆるにするので、常に監視することに(笑)。
これでリリースサイズはグリグリと水面に。
ところが、よこでなにやらジージーとドラッグ音が。
良く見ると熊田相談役のリールもゆるゆる(笑)。
それを僕が熊田相談役に指摘したときの塾長の嬉しそうな顔(笑)。
男塾、大丈夫か(笑)。
男塾の三ヶ条の1つに、釣果よりも笑いを優先すべし、と言う文言が。
これは守られてるけどね(笑)。
結局、塾長が61センチと56センチをキャッチして、二人で1100円ちゃり~んしてました。
最後に美味しい船上パーティー。
今回はせいろ蒸しフルコース。
豚もやし、野菜、キノコ、シュウマイ、豚まんのフルコースでした。
今回も美味しい料理と楽しい時間、有り難うございました。
予定表
2018年11月27日火曜日
2018年11月25日日曜日
タイラバ
11月24日 午後便
羽山様たち4名
今回は、熟女好きのO氏不在の中、釣りスタート(笑)。
最初にヒットさせたのは、これまた超熟女好きな羽山さん。
ただキャッチしたタイは熟女クラスではなかった(笑)。
そして、今回連続ヒットさせたのは、ツルツル好きのケンちゃん。
ツルツル好きと言いながら、タイラバはめちゃボーボーですやん(笑)。
そのケンちゃんボーボースペシャルが炸裂っー。
ラインブレイク有り、バラシ有り、笑い有りの楽しい時間、有り難うございました。
羽山様たち4名
今回は、熟女好きのO氏不在の中、釣りスタート(笑)。
最初にヒットさせたのは、これまた超熟女好きな羽山さん。
ただキャッチしたタイは熟女クラスではなかった(笑)。
そして、今回連続ヒットさせたのは、ツルツル好きのケンちゃん。
ツルツル好きと言いながら、タイラバはめちゃボーボーですやん(笑)。
そのケンちゃんボーボースペシャルが炸裂っー。
ラインブレイク有り、バラシ有り、笑い有りの楽しい時間、有り難うございました。
2018年11月24日土曜日
タイラバ
11月24日 午前便
鈴木様たち4名
朝一からアタリ連発。
そんな中、田又さんだけ取り残される(笑)。
それを横目に皆さんポンポンとキャッチ。
そこに追い打ちをかけるように僕が田又さんにプレッシャーをかける(笑)。
皆の攻撃に耐えながら田又さん無事にキャッチして全員安打。
田又さんメンタル強いわ(笑)。
その後もポツポツとキャッチして、終了間際に山崎さんが71センチをキャッチしました。
今回も楽しい時間、有り難うございました。
鈴木様たち4名
朝一からアタリ連発。
そんな中、田又さんだけ取り残される(笑)。
それを横目に皆さんポンポンとキャッチ。
そこに追い打ちをかけるように僕が田又さんにプレッシャーをかける(笑)。
皆の攻撃に耐えながら田又さん無事にキャッチして全員安打。
田又さんメンタル強いわ(笑)。
その後もポツポツとキャッチして、終了間際に山崎さんが71センチをキャッチしました。
今回も楽しい時間、有り難うございました。
2018年11月22日木曜日
タイラバ
11月21日 午前便
森様たち4名
タイラバ初チャレンジのお客様がほとんどでしたが、ポツポツとキャッチして頂き無事に全員安打。
アタリの無い時間もありましたが、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
早朝、かなり寒くなってきました。
暖かい服装でお越しください。
森様たち4名
タイラバ初チャレンジのお客様がほとんどでしたが、ポツポツとキャッチして頂き無事に全員安打。
アタリの無い時間もありましたが、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
早朝、かなり寒くなってきました。
暖かい服装でお越しください。
2018年11月19日月曜日
2018年11月18日日曜日
タイラバ
11月18日 午前便
3名様の釣果です。
最近はチャリコ祭りだったので、アタリは少なくなるのを覚悟のうえで、良型狙いでポイント選択。
狙い通り61センチをキャッチしたものの、予想通りアタリ少なかったです。
3名様の釣果です。
最近はチャリコ祭りだったので、アタリは少なくなるのを覚悟のうえで、良型狙いでポイント選択。
狙い通り61センチをキャッチしたものの、予想通りアタリ少なかったです。
2018年11月17日土曜日
タイラバ
11月17日 昼便
牧野様親子 細田様
牧野さんと息子の勝利君、その彼女の細田志保さんがご乗船。
開始しばらくしてタイラバ初チャレンジの細田さんが無事にタイをキャッチ。
続いてまたまた細田さんがヒット。
続いて勝利君にもタアリでダブルヒット。
その後牧野父もキャッチして全員安打。
後半は風がきつくなって、状況は悪かったですが、リリースサイズまじりでしたが、ポツポツと釣ってくれました。
牧野様親子 細田様
牧野さんと息子の勝利君、その彼女の細田志保さんがご乗船。
開始しばらくしてタイラバ初チャレンジの細田さんが無事にタイをキャッチ。
続いてまたまた細田さんがヒット。
続いて勝利君にもタアリでダブルヒット。
その後牧野父もキャッチして全員安打。
後半は風がきつくなって、状況は悪かったですが、リリースサイズまじりでしたが、ポツポツと釣ってくれました。
タイラバ
11月16日 午前便
稲葉様たち2名
前半、潮が動かずショートバイトばかりで大苦戦。
後半、ヒットしだすもチャリコ連発で、キープサイズ1枚とアコウ2匹。
激渋の中、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
稲葉様たち2名
前半、潮が動かずショートバイトばかりで大苦戦。
後半、ヒットしだすもチャリコ連発で、キープサイズ1枚とアコウ2匹。
激渋の中、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
2018年11月15日木曜日
タイラバ
11月15日 午前便
小川様
出航前、「スリルゲーム買ってきました。今日は是非ともこの竿を曲げたいです。」と小川さん。
そして、「本わさび買ったので、刺身サイズのタイを…。」
小川さん、それ釣りする前に1番言ったらあかんやつですやん(笑)。
釣り開始してみると、嫌な予感的中。
反応はあるものの大苦戦で、チャリコ3匹と激渋でした。
小川様
出航前、「スリルゲーム買ってきました。今日は是非ともこの竿を曲げたいです。」と小川さん。
そして、「本わさび買ったので、刺身サイズのタイを…。」
小川さん、それ釣りする前に1番言ったらあかんやつですやん(笑)。
釣り開始してみると、嫌な予感的中。
反応はあるものの大苦戦で、チャリコ3匹と激渋でした。
2018年11月13日火曜日
タイラバ
11月12日 午前便
熊田様 岡村様
遠征便の予定でしたが、現地の予報が悪かったため、いつものポイントに。
ポイント到着して、タイラバ男塾 塾長 岡村さん、「最近タチウオによく切られますが、男は黙ってタングステン。新品でいきます。」
と言って第1投。
着底と同時に根掛かり~(笑)。
その横で熊田相談役58センチキャッチ。
その後も熊田さん絶好調。
岡村塾長根掛かり絶好調(笑)。
結局根掛かり&タチウオでタングステン6個ロスト(笑)。
さすが男塾 塾長。
後半は新しいアマダイポイントを探しにうろうろしました。
今回も楽しい時間、有り難うございました。
今回の船上パーティーは、秋のミニ懐石。
・カニとインゲンの寒天よせ
・和牛の手作りローストビーフ ・しめじ舞茸オクラのみぞれあえ ・イトヨリのゆう庵焼き ・松茸のおにぎり ・シャインマスカット 器にまでこだわった超豪華な料理。
めちくちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした。
熊田様 岡村様
遠征便の予定でしたが、現地の予報が悪かったため、いつものポイントに。
ポイント到着して、タイラバ男塾 塾長 岡村さん、「最近タチウオによく切られますが、男は黙ってタングステン。新品でいきます。」
と言って第1投。
着底と同時に根掛かり~(笑)。
その横で熊田相談役58センチキャッチ。
その後も熊田さん絶好調。
岡村塾長根掛かり絶好調(笑)。
結局根掛かり&タチウオでタングステン6個ロスト(笑)。
さすが男塾 塾長。
後半は新しいアマダイポイントを探しにうろうろしました。
今回も楽しい時間、有り難うございました。
今回の船上パーティーは、秋のミニ懐石。
・カニとインゲンの寒天よせ
・和牛の手作りローストビーフ ・しめじ舞茸オクラのみぞれあえ ・イトヨリのゆう庵焼き ・松茸のおにぎり ・シャインマスカット 器にまでこだわった超豪華な料理。
めちくちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした。
2018年11月11日日曜日
タイラバ
11月11日 午前便
平松様たち3名
開始早々からポツポツとアタリが。
そして、早々に全員安打。
今日は釣れてくるサイズが、全て良型。
ところが、後半になってアタリ少なくなりました。
100円ちゃり~んご協力有り難うございました。
平松様たち3名
開始早々からポツポツとアタリが。
そして、早々に全員安打。
今日は釣れてくるサイズが、全て良型。
ところが、後半になってアタリ少なくなりました。
100円ちゃり~んご協力有り難うございました。
2018年11月10日土曜日
2018年11月9日金曜日
2019年度予約受付&乗船料改定のお知らせ
沢山のお問い合わせを頂いておりました2019年度の予約を、11月15日 午後2時より受付させて頂きます。
ただかなり先の予約となりますので、イベント・ロケ等で出航できなくなり、こちらからお断りする場合もあるので、申し訳わりませんがご了承願います。
乗船料金改定のお願い。
開業より12年、シーバス船としての乗船料で運営させてもらってましたが、燃料費・消費税…等の高騰に伴い2019年度より4名様以上のチャーター料金を値上げさせて頂きます。
4名様
6時間コース34000円を40000円
5時間コース32000円を36000円
4時間コース28000円を32000円
5名様
6時間コース42500円を50000円
5時間コース40000円を45000円
4時間コース35000円を40000円
尚、1名、2名、3名様のチャーター料金は従来通りとさせて頂きます。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
ただかなり先の予約となりますので、イベント・ロケ等で出航できなくなり、こちらからお断りする場合もあるので、申し訳わりませんがご了承願います。
乗船料金改定のお願い。
開業より12年、シーバス船としての乗船料で運営させてもらってましたが、燃料費・消費税…等の高騰に伴い2019年度より4名様以上のチャーター料金を値上げさせて頂きます。
4名様
6時間コース34000円を40000円
5時間コース32000円を36000円
4時間コース28000円を32000円
5名様
6時間コース42500円を50000円
5時間コース40000円を45000円
4時間コース35000円を40000円
尚、1名、2名、3名様のチャーター料金は従来通りとさせて頂きます。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2018年11月8日木曜日
タイラバ
11月8日 午前便
山崎様たち4名
開始しばらくして良型の連発モード突入で前半終了。
少しだけタチウオ狙いに移動。
ジグはダメでしたが、テンヤはポツポツとアタリが有り、イワシの数だけタチウオをキャッチ。
後半再びタイラバに、。
そこでも良型のアタリ連発。
写真は釣果の一部です(笑)。
山崎様たち4名
開始しばらくして良型の連発モード突入で前半終了。
少しだけタチウオ狙いに移動。
ジグはダメでしたが、テンヤはポツポツとアタリが有り、イワシの数だけタチウオをキャッチ。
後半再びタイラバに、。
そこでも良型のアタリ連発。
写真は釣果の一部です(笑)。
2018年11月7日水曜日
タイラバ
11月6日 午前便
熊田様たち3名
ご存じ熊田相談役と、つり具のブンブン 嘉田様と神田様がご乗船。
開始早々から熊田さんが連発。
続いて嘉田さんがキャッチ。
そして神田さんが100円ちゃり~ん(笑)、で全員安打。
その後もポツポツとアタリはあるものの、リリースサイズが多く、大型を狙ってポイント移動を繰り返すも大型釣れませんでした。
熊田様たち3名
ご存じ熊田相談役と、つり具のブンブン 嘉田様と神田様がご乗船。
開始早々から熊田さんが連発。
続いて嘉田さんがキャッチ。
そして神田さんが100円ちゃり~ん(笑)、で全員安打。
その後もポツポツとアタリはあるものの、リリースサイズが多く、大型を狙ってポイント移動を繰り返すも大型釣れませんでした。
2018年11月5日月曜日
2018年11月4日日曜日
タイラバ
11月4日 午前便
宮岡様たち5名
開始早々チャリコの連発。
タイラバ初チャレンジのお客様も無事キャッチして全員安打。
サイズアップを狙ってポイント移動を繰り返す。
しかし、どのポイントもタチウオパラダイス。
47センチを頭にキーパー5枚とメジロ1匹と大苦戦でした。
厳しい状況の中、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
宮岡様たち5名
開始早々チャリコの連発。
タイラバ初チャレンジのお客様も無事キャッチして全員安打。
サイズアップを狙ってポイント移動を繰り返す。
しかし、どのポイントもタチウオパラダイス。
47センチを頭にキーパー5枚とメジロ1匹と大苦戦でした。
厳しい状況の中、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
登録:
投稿 (Atom)
-
11月7日 アマダイ遠征 南樣 南さんはオキアミ餌のテンビン仕掛けで、 僕はタイラバで、アマダイ狙い。 開始早々かイトヨリが連発。 ポイント移動して南さんに本命のアマダイが2連発。 僕も試しに竿を出してみると、本命のアマダイが。 続いてなんと白アマダイが...
-
釣りビジョン Dzソルトの撮影してきました。 今回お世話になったのは、高知県の香南市でルアーショップと遊漁船を経営されているリネアさん。 場所は土佐湾 本来2日の撮影予定でしたが、初日は爆風のため出航できず、1日のみの撮影となってしまいました。 現場では無風ゼロ...