5月29日 遠征便
熊田様 岡村様
アマダイ狙いで出航。
ポイント到着してみと、なんと無風ゼロノット。
しかし、開始してみるとポツポツとアタリが。
ところがフックオフばかり。
そんな中、僕と熊田さんにダブルヒット。
僕の魚は75センチの巨大エソ(笑)。
海竜記録を3センチ更新。
熊田さんは44センチの本命アマダイ。
初アマダイおめでとうございます。
その後も本命らしきアタリはあるものの、ことごとくフックオフ。
最後に、イワシについた大ダイを狙い、67センチをキャッチして終了しました。
今回の船上パーティーは、そうさくりょうり創作おにぎり🍙でした。
何時もながらメチャクチャ美味しかったです。
ごちそうさまでした。
予定表
2018年5月30日水曜日
2018年5月26日土曜日
2018年5月13日日曜日
アマラバ遠征
5月12日 遠征便
中地様たち4名
アマダイ狙いで出航。
ランガンしながら南下。
ポツポツとアタリはあるものの、なぜか本命らしきアタリは全てフックオフ。
最後に小さいながらも本命をキャッチしてくれました。
緊急参戦の斎藤さん、タイ以外の魚を釣りたい、との事でしたが、やっぱりタイ釣ってますやん(笑)。
中地様たち4名
アマダイ狙いで出航。
ランガンしながら南下。
ポツポツとアタリはあるものの、なぜか本命らしきアタリは全てフックオフ。
最後に小さいながらも本命をキャッチしてくれました。
緊急参戦の斎藤さん、タイ以外の魚を釣りたい、との事でしたが、やっぱりタイ釣ってますやん(笑)。
2018年5月10日木曜日
2018年5月4日金曜日
タイラバ
5月4日 午前便
佐藤様たち3名
遠路はるばる長野県から
お越しいただきました。
開始早々は爆風でしたが、すぐに風もおさまり良い感じに。
しかし、アタリ少なく大苦戦。
それでも何とかポツポツと本命をキャッチして、久しぶりの全員安打となりました。
佐藤様たち3名
遠路はるばる長野県から
お越しいただきました。
開始早々は爆風でしたが、すぐに風もおさまり良い感じに。
しかし、アタリ少なく大苦戦。
それでも何とかポツポツと本命をキャッチして、久しぶりの全員安打となりました。
2018年5月2日水曜日
アマラバ
5月2日 午前便
北口様たち3名
午後から爆風予報のため、早出早上がり覚悟で出航。
何とか本命の顔見れました。
なぜかバラシ多かったです。
最後は雨&風になりましたが、最後まで頑張って頂き有り難うございました。
北口様たち3名
午後から爆風予報のため、早出早上がり覚悟で出航。
何とか本命の顔見れました。
なぜかバラシ多かったです。
最後は雨&風になりましたが、最後まで頑張って頂き有り難うございました。
登録:
投稿 (Atom)
-
11月7日 アマダイ遠征 南樣 南さんはオキアミ餌のテンビン仕掛けで、 僕はタイラバで、アマダイ狙い。 開始早々かイトヨリが連発。 ポイント移動して南さんに本命のアマダイが2連発。 僕も試しに竿を出してみると、本命のアマダイが。 続いてなんと白アマダイが...
-
釣りビジョン Dzソルトの撮影してきました。 今回お世話になったのは、高知県の香南市でルアーショップと遊漁船を経営されているリネアさん。 場所は土佐湾 本来2日の撮影予定でしたが、初日は爆風のため出航できず、1日のみの撮影となってしまいました。 現場では無風ゼロ...