予定表

2024年1月14日日曜日

タイ&白アマ

 1月14日

後藤様たち6名


前半はタイ狙い。


ポイントでは船が密集して大苦戦。


アタリ無くホウボウキャッチしただけで前半は終了。


後半は後半は白アマ狙い。


ポイントではいい感じで船が流れ期待大。


ところがアタリなくエソとリリースサイズの白アマをキャッチしただけでタイムアップとなってしまいました。


大撃沈申し訳ございませんでした。

アマラバ

 1月12日

山崎様たち2名


白アマ狙いで出船。


前半はアタリ無く我慢の時間。


後半に時合いがきてアタリ連発。


結果、タイ51㎝と白アマ11キャッチとなりました。



タイ&白アマ

 1月9日

熊田様たち3名


タイラバ男塾改め、チームツンツルテンのワッペン師匠こと熊田さんと、釣り具のブンブン堺店の平山さん 田中さんがご乗船。


前半はタイ狙い。


ショートバイト&バラシで中々タイの顔が見れず、何とか熊田さんがチャリコをキャッチ。


30㎝以下だっので100円罰金(笑)。


その後タイ狙いを諦め白アマ狙いに移動。

タイラバ男塾のルールに、30㎝以下の白アマをキャッチしたら1,000円罰金のルールが。(熊田さんが言い出しっぺ)


田中さんと平山さんが良型の白アマをキャッチ。


「あと熊田さんがキャッチしてくれたら全員安打。

理想は30㎝以下で」と僕。


すると熊田さんが理想通りの30㎝以下をキャッチ。


「あーやってもたー」と熊田さん。


そこからまさかの30㎝以下の白アマを2匹追加(笑)。


さすがワッペン師匠。


チャリコの100円を含め3100円罰金払いました(爆笑)。


今回も沢山笑わせてもらいました。

有り難うございました。




タイ&白アマ

 1月6日

鈴木様たち4名


前半はタイ狙いするもアタリ無く大苦戦。

メジロをキャッチしただけで、タイの顔は見れずに白アマ狙いに移動。


これもアタリ少なく何とかデビちゃんが2匹キャッチしてくれました。


初釣りでち◯こクラゲに2名リーチ(笑)。


次回が楽しみです(笑)。


2024年1月5日金曜日

タイラバ

 月5日

岡本様たち4名


タイ狙いで出船。


ポイントではかぜも弱く穏やかないい天気。


しかしアタリが無い。


他船は釣れてるみたい。


ポイント移動を繰り返し何とかキーパー2枚キャッチ。


後半に2回良いアタリがあったものの、1つはバラシでもう1つはライブレイク。


魚の走りからしてかなりの大ダイかと思われます。

よく逃した魚は大きいと言われますが、間違いなく大きかったです。


今回は魚に運があったと言うことですね。

残念でした。


遠征便

 1月3日

大谷様たち3名


タイラバで遠征してきました。


ポイントでは終始ゼロノット。


船が流れず大苦戦するも、何とかオオモンハタ5匹 アオハタ3匹 タイ49㎝をキャッチしました。




アマラバ

 1月2日

竹内様 廣田様


白アマ狙いで出船。


今年を占う初釣行。


ゴールデンタイムはアタリ無く時間だけが過ぎて行く。


おまけに無風ゼロノット。


そんな中、竹内さんにアタリが。

しかしバラシ。

続いてもう一度竹内さんにアタリが。

これもバラシ。

新年早々バラシ連発って縁起悪いわ(笑)。

縁起悪いから次回から乗船拒否します(笑)。


その後廣田さんがポツポツとキャッチしてくれて、最後に竹内さんも2匹キャッチ。

2人で8キャッチ(リリースサイズを含む)でした。