釣り舟 海竜 タイラバ、カットウ釣り、ティップラン、キャスティング、一つテンヤ、イカメタルなとを中心に和歌山県和歌山港より出航しているチャータボートの船頭 中井一誠 です。
6月21日 午前便
谷水様たち6名
白アマ狙いで出船。
無風ゼロノットで状況厳しい中、なんとかポツポツと10匹キャッチしてもらいました。
嬉しいゲストに59センチのマゴチも釣れました。
6月20日 午前便
井上様たち2名
前半はタイラバでタイ狙い。
ポツポツとアタリはあるもののリリースサイズばかり。
そんな中、なんとかキーパーをキャッチして白アマ狙いに移動。
白アマはアタリ少なく1匹キャッチして終わりました。
6月19日 午前便
増本様たち3名
前半アタリ少なくポイント移動を繰り返すも大苦戦。
後半はポツポツと釣れて全員安打したものの、7匹と数は伸びませんでした。
6月18日 午前便
鈴木様たち4名
朝一はアタリ少なかったですが、後半はポツポツと釣れて無事に全員安打。
最大49センチを頭に12匹の白アマをキャッチ。
他にタイ2匹 ホウボウ等でした。
6月17日 午前便
中地様たち4名
前半はアタリ少なく、ヒットしてもエソばかり。
途中からポツポツと白アマがヒットしだし、無事に全員安打。
結果、白アマを14匹キャッチしました。
6月16日 午前便
大桑様たち3名
朝一から白アマ一本勝負。
開始早々からポツポツと釣れて無事に全員安打しました。
結果、白アマ17匹とマゴチ・ホウボウでした。
6月12日 午前便
木本様たち5名
海信丸 海竜 合同の釣り大会でした。
各船5名づつ乗船して、釣り方はタイラバ。
ルールは魚なら何でも1匹1点で、ポイントの多い人が優勝。
いざ開始してみると、白アマをメインに色々な魚が次々と釣れました。
当船は白アマ37匹にマゴチ・タイ・ホウボウ等等大爆釣となりました。