釣り舟 海竜 タイラバ、カットウ釣り、ティップラン、キャスティング、一つテンヤ、イカメタルなとを中心に和歌山県和歌山港より出航しているチャータボートの船頭 中井一誠 です。
9月4日 午前便
尾崎様たち3名
潮も動いて良い感じだったのですが、アタリ少なく厳しい状況でした。
10月3日 午後便
齋部様 西本様
開始早々からアタリが有り、最後までポツポツと釣れました。
齋さん、西本さん、あの事はブログには書きません、って言うか、書けません。
めっちゃ書きたいけど(笑)。
今回もめちゃくちゃ笑いましたね。
有り難うございました。
10月3日 午前便
速水様たち5名
朝一に少しアタリあったものの、その後長い沈黙。
後半になってポツポツと釣れました。
山下様 北口様
ポイントでは底引き網漁の船団が。
なので大きくポイント移動。
ところがアタリが無い。
ランガンするもののアタリなく厳しい状況。
後半になってようやく北口さんがアマダイをキャッチしてくれました。
10月1日 午前便
山崎様たち4名
開始早々からポツポツとキャッチ。
潮が変わってポイント移動。
その後も帰るまでポツポツと釣れました。
リリース多数。
9月30日 午後便
竹内様たち3名
状況は厳しいものの、何とかポツポツと釣れました。
タイ6枚とホウボウ、ハマチでした
9月30日 午前便
山本様たち3名
朝一、ポツポツとアタリがあり、全員安打したのですが、リリースサイズばかり。
前日、大ダイが釣れたので、柳下のドジョウじゃなくて、柳下の大ダイの狙ってポイント移動。
時合いがくるのをじっと我慢。
そして、良い感じで潮が動き出した。
しかし、大ダイはヒットせず、57㎝だけでした。
最後まで頑張っていただいたのにごめんなさい。