3月12日 13日 釣りビジョン Dzソルトの撮影でした。
今回の舞台は、三重県は錦沖。
お世話になったのは真澄丸さん。
今回も、無風ゼロノットあり、爆風あり、そして笑いありの楽しいロケでした。
この様子は、初回放送4月17日 午後9時からです。
予定表
2019年3月13日水曜日
2019年3月11日月曜日
2019年3月10日日曜日
タイラバ
3月10日 午前便
稲葉様たち3名
雨と風を覚悟しての出航。
開始しばらくしてトリプルヒットで、早々に全員安打。
その後もポツポツとキャッチしたものの、後半はアタリ無く失速でした。
終わってみれば、たいした雨も風もなく、皆さんの日頃の行いですね(笑)。
稲葉様たち3名
雨と風を覚悟しての出航。
開始しばらくしてトリプルヒットで、早々に全員安打。
その後もポツポツとキャッチしたものの、後半はアタリ無く失速でした。
終わってみれば、たいした雨も風もなく、皆さんの日頃の行いですね(笑)。
カットウ釣り
3月9日 午前便
久保様たち3名
開始早々は風向き悪く、船が安定せず状況厳しかったですが、途中から風も無くなり絶好のカットウ日より。
船が安定してる間はポツポツと釣れるのですが、後半はまた風が吹き出し船がフラフラ。
ポイントを移動したもののダメでした。
皆さん自然に優しく、船長にも優しかったです(笑)。
有り難うございました。
久保様たち3名
開始早々は風向き悪く、船が安定せず状況厳しかったですが、途中から風も無くなり絶好のカットウ日より。
船が安定してる間はポツポツと釣れるのですが、後半はまた風が吹き出し船がフラフラ。
ポイントを移動したもののダメでした。
皆さん自然に優しく、船長にも優しかったです(笑)。
有り難うございました。
2019年3月9日土曜日
タイラバ
3月8日 午前便
坂中様たち3名
爆風の中、釣りスタート。
反応の天こ盛り。
しかし、アタリが無い。
あの手この手で探ってみるものの、結局アタリをだすことができずに時間だけが過ぎてしまう。
ポイント移動して、ようやくポツポツと釣れてなんとか無事に全員安打。
釣れない反応の上で粘りすぎました。
ごめんなさい。
坂中様たち3名
爆風の中、釣りスタート。
反応の天こ盛り。
しかし、アタリが無い。
あの手この手で探ってみるものの、結局アタリをだすことができずに時間だけが過ぎてしまう。
ポイント移動して、ようやくポツポツと釣れてなんとか無事に全員安打。
釣れない反応の上で粘りすぎました。
ごめんなさい。
2019年3月2日土曜日
カットウ釣り&タイラバ
3月2日 午前便
久保様たち4名
前半はカットウ釣りでフグ狙い。
潮の動いている間はポツポツとアタリがありました。
しかし、数釣れず、あっと言う間にさばき終わり、皆さん船長に優しいお客さんばかりでした(笑)。
後半、少しだけタイラバしました。
久保様たち4名
前半はカットウ釣りでフグ狙い。
潮の動いている間はポツポツとアタリがありました。
しかし、数釣れず、あっと言う間にさばき終わり、皆さん船長に優しいお客さんばかりでした(笑)。
後半、少しだけタイラバしました。
2019年3月1日金曜日
タイラバ
3月1日 午前便
鍋谷様たち3名
釣りスタートしたものの、アタリ無く時間だけが過ぎて行く。
後半の、それも終了間際になってようやくアタリがでて、54㎝を頭に3枚キャッチ。
そして、鍋谷さんが海竜記録の49㎝のアジもキャッチしました。
アタリ無く、状況厳しい中、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
また、100円ちゃり~んも有り難うございました。
鍋谷様たち3名
釣りスタートしたものの、アタリ無く時間だけが過ぎて行く。
後半の、それも終了間際になってようやくアタリがでて、54㎝を頭に3枚キャッチ。
そして、鍋谷さんが海竜記録の49㎝のアジもキャッチしました。
アタリ無く、状況厳しい中、最後まで頑張っていただき有り難うございました。
また、100円ちゃり~んも有り難うございました。
登録:
投稿 (Atom)
-
早いもので今年も11月となり、2ヶ月後には新しい年を迎えようとしてます。 それにともない2025年の予約を受け付けさせて頂きます。 予約受け付け日は 11月20日 午後6時 電話での受け付けのみ(空き日のやりとりができないため、メール・LINE等での受け付けは不可) なを、...
-
12月31日 竹内様たち2名 タイ狙いで出船。 ポイントではアタリは無いものの反応はてんこ盛り。 あれこれ試して少しだけ攻略できたかなぁ。 キーパーは50㎝と35㎝。 後はリリースサイズでした。、