当ブログの予約予定表が動かなくなってしまって、大変ご迷惑をおかけしておりましたが、ようやく復旧して、最新となりました。
予約の問い合わせを下さった皆様、大変申し訳ございませんでした。
予定表
2018年7月26日木曜日
2018年7月23日月曜日
タイラバ
7月23日 午前便
浜田様たち3名
三重県から遊びに来てくれました。
何故かアタリはあるもののフックオフ連発。
そんな中、高校2年生の息子さんが良型をキャッチ。
最終的には全員安打となりました。
小さいサイズのリリース、有り難うございました。
浜田様たち3名
三重県から遊びに来てくれました。
何故かアタリはあるもののフックオフ連発。
そんな中、高校2年生の息子さんが良型をキャッチ。
最終的には全員安打となりました。
小さいサイズのリリース、有り難うございました。
2018年7月22日日曜日
2018年7月21日土曜日
2018年7月20日金曜日
2018年7月19日木曜日
タイラバ
7月19日 午前便
野際様たち3名
前半アタリ無く我慢の時間。
途中からポツポツと釣れだし、後半はラッシュになりました。
16枚キャッチして、食べる分だけキープ。
サイズに関係なく後半にキャッチしたタイは全てリリースしました。
野際様たち3名
前半アタリ無く我慢の時間。
途中からポツポツと釣れだし、後半はラッシュになりました。
16枚キャッチして、食べる分だけキープ。
サイズに関係なく後半にキャッチしたタイは全てリリースしました。
2018年7月17日火曜日
タイラバ
7月17日 午前便
熊田様 岡村様
開始早々から良型が連発。
最大は58センチでリリースサイズは無しでした。
岡村塾長、良型のバラシの後、「やっぱりドラッグはゆるゆるよなぁ。」としみじみ。
男塾とは思えない発言ですやん(笑)。
本日も楽しい時間有り難うございました。
今回の船上パーティは、カンパチとタコの冷や汁と、タコの刺身。
タコは熊田さんが明石で釣ってきたもの。わ
暑い季節には冷や汁たまりませんね。
今回も絶品でした。
ごちそうさまでした。
熊田様 岡村様
開始早々から良型が連発。
最大は58センチでリリースサイズは無しでした。
岡村塾長、良型のバラシの後、「やっぱりドラッグはゆるゆるよなぁ。」としみじみ。
男塾とは思えない発言ですやん(笑)。
本日も楽しい時間有り難うございました。
今回の船上パーティは、カンパチとタコの冷や汁と、タコの刺身。
タコは熊田さんが明石で釣ってきたもの。わ
暑い季節には冷や汁たまりませんね。
今回も絶品でした。
ごちそうさまでした。
2018年7月16日月曜日
2018年7月9日月曜日
タイラバ
7月8日 昼便
瀧様たち4名
荒天続きで久しぶりの出航。
朝一は風がきつい予報だったので、ゆっくり出航しました。
開始早々からポツポツとアタリがあり、何故か大サバが連続ヒット。
タイラバで大サバ10匹キャッチは海竜記録(笑)。
タイも無事に全員安打。
アタリの多い楽しい季節になってきましたね。
瀧様たち4名
荒天続きで久しぶりの出航。
朝一は風がきつい予報だったので、ゆっくり出航しました。
開始早々からポツポツとアタリがあり、何故か大サバが連続ヒット。
タイラバで大サバ10匹キャッチは海竜記録(笑)。
タイも無事に全員安打。
アタリの多い楽しい季節になってきましたね。
2018年7月2日月曜日
タイラバ
7月2日 午前便
熊田様
台風のウネリと、予想外の爆風で、狙いたいポイントに入れませんでした。
しかし、そんな中熊田さん、100円ちゃり~んしながらもキーパーキャッチでした。
今回の船上パーティーは、暑い季節にピッタリの、冷たいハモとろろ丼とハモの炙り。
デザートはわらび餅でした。
今回もめちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした。
熊田様
台風のウネリと、予想外の爆風で、狙いたいポイントに入れませんでした。
しかし、そんな中熊田さん、100円ちゃり~んしながらもキーパーキャッチでした。
今回の船上パーティーは、暑い季節にピッタリの、冷たいハモとろろ丼とハモの炙り。
デザートはわらび餅でした。
今回もめちゃ美味しかったです。
ごちそうさまでした。
登録:
投稿 (Atom)
-
11月7日 アマダイ遠征 南樣 南さんはオキアミ餌のテンビン仕掛けで、 僕はタイラバで、アマダイ狙い。 開始早々かイトヨリが連発。 ポイント移動して南さんに本命のアマダイが2連発。 僕も試しに竿を出してみると、本命のアマダイが。 続いてなんと白アマダイが...
-
釣りビジョン Dzソルトの撮影してきました。 今回お世話になったのは、高知県の香南市でルアーショップと遊漁船を経営されているリネアさん。 場所は土佐湾 本来2日の撮影予定でしたが、初日は爆風のため出航できず、1日のみの撮影となってしまいました。 現場では無風ゼロ...